投稿者「HibiToki」のアーカイブ

久米島西中学校の職場体験受入がありました

先週と今週の合計6日間にわたり、久米島西中学校の4人の生徒が職場体験のため、海洋深層水研究所と海洋温度差発電実証設備を訪れました。 4人は生き物の研究や飼育、農業、海洋深層水、最先端の発電に興味があり、ここを職場体験の場 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

海洋温度差発電実証設備 来場者数2,000人を達成しました!

去る6月26日、去年の4月から試験運転を行なっている海洋温度差発電実証設備への来場者が2,000人に達しました!記念すべき2,000人目となったのは、神奈川県の逗子開成高校の皆さんです。 本校は教育の柱の一つとして、海洋 … 続きを読む

カテゴリー: English, Japanese | コメントする

久米島海洋深層水の日 Sea Water Dream フェス開催!

ここ沖縄県久米島町では、海洋深層水をくみ上げている612mの深さにちなんで、6月12日を「久米島海洋深層水の日」に制定して、毎年イベントを開催しています。 今年のイベントは、6月15日(日)午前10時~午後4時まで開催予 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

フットパス・ウォーキングin久米島ツアー

「フットパス・ウォーキング」をご存知ですか? 「フットパス」とは、地域に昔からある風景(田園地帯や古い街並みなど)を楽しみながら歩くことができる(Foot)小道(Path)のことで、その道をウォーキングで楽しむ観光が、イ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

海洋資源・エネルギー利活用推進会議がありました

去る3月28日、 久米島町内で「海洋資源・エネルギー利活用推進会議」が行われました。これは、国が推進する「海洋再生可能エネルギー実証フィールド」に、沖縄県では久米島町が海洋温度差発電の適地として、3月に立候補したことを受 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

昨年度(平成25年度)のOTEC実証設備 来場者数のご報告

平成26年4月に入り、沖縄県海洋温度差発電実証設備が運転を開始してから、丸1年が経ちました。そして、昨年度3月末までの約1年間で、本設備の来場者数は1,578人に上りました。(件数にすると約300件) 人数の内訳をみると … 続きを読む

カテゴリー: English, Japanese, News | タグ: , , | コメントする

(視察)沖縄経済同友会の皆様

去る2月21日、沖縄経済同友会の皆様が、視察のため当設備と研究所にいらっしゃいました。 「沖縄経済同友会」は、沖縄県の中堅企業の代表者を中心に活動している団体で、今回の視察は環境エネルギー委員会の会員からの要望があったと … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

マレーシアからの訪問

2月21日、マレーシアからお客様が来ました。 マレーシア工科大学の副学長、OTECセンターのセンター長、そして関係の方々全5名です。OTEC実証設備と海洋深層水研究所を視察し、久米島町役場や海ブドウの施設も訪問しました。 … 続きを読む

カテゴリー: English, Japanese | コメントする

きれいな虹がかかりました

1月23日の午後3時半頃、小雨がやみかけた久米島の空に、大きくてきれいな虹がかかりました。 なんとOTECのプラントを囲むようにしてです!しかも、よく観ると虹が二重になっているのが分かりますか?ほんの十数分の出来事でした … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

海水タンクの定期点検と清掃

ここ沖縄県海洋深層水研究所では、年に1回、深層水および表層水タンクの定期点検と清掃作業を行っています。左の写真は、左側がOTECプラント、右側がタンク(2階部分)のある機械棟です。 ちなみに真ん中の白い建物の地下13mに … 続きを読む

カテゴリー: English, Japanese | タグ: , , | コメントする